塗装業者に提案された塗料は、本当に長持ちするの?
クリーンマイルドウレタンって他の塗料と比べて何がどう違うの?
この塗料で外壁塗装する『まともな価格相場』ってどの位なの?
こういう疑問をおもちで、ネットで色々調べている方も多いと思います。
このページではそういった、エスケー化研「クリーンマイルドウレタン」の他の塗料との違いや、塗装業者が教えてくれない注意点について詳しく解説しています。
後で「失敗した」とならない為の基礎知識をまとめましたのでご参考ください。
【もう確認しました?】 千葉県内や佐倉市で評判の良い外壁リフォーム業者まとめ!
実際の評判から、県内で愛されている外壁工事業者をリストアップして掲載しています。
≫千葉県内や佐倉市で評判の良い外壁リフォーム業者リスト
クリーンマイルドウレタンで塗装工事を行う費用相場はご存知ですか?
外壁塗装をする時にとても大事なのは、塗装工事の価格相場を知る事です。
というのも、外壁塗装は「職人の腕」によって大きく効果が変わる工種です。
今は激安業者が沢山いますが、値段で勝負している所は本当に品質が低く、2~3年でまた塗りなおしが必要になってしまうレベル。
安物買いの銭失いの典型。だからこそ塗装工事の相場を知る事は大事なんです。
基本的に、クリーンマイルドウレタンで塗装を行う費用相場は50万円台~70万円台前後。(25坪前後のお宅の場合)
30万とか40万円台のおかしな価格の業者には注意しましょう。
見積もりの比較は絶対「自分で」行おう!リフォーム会社紹介サイトに注意
外壁塗装のリフォームを行う時に注意したいのは、見積もりの比較は自分で行わなくてはいけないという所。
「数社の見積もりを比較できる」とリフォーム会社を紹介するサイトが最近乱立しています。
これらのサイトの目的は、あなたに紹介したリフォーム会社から「高額な紹介料を抜く」事です。
あなたがリフォーム会社に支払うお金を中抜きする仕組み。しかもそれは何十万にものぼるのでまともな会社なら利益が吹っ飛びます。
すると、無理に利益を作る為に手抜き工事だったり、塗料を薄めて使ったりする施工になります。
なので、必ず外壁塗装の見積もり依頼は「自分で直接業者に依頼」を行いましょう。
下記では、佐倉市をはじめとした千葉県内で外壁塗装を行っている会社の評判を掲載しています。
これから外壁塗装を検討されている方は、こういう情報を参考に2~3社にご自身で見積もり依頼される事をおすすめ致します。
塗料の持つ効果や特徴を抑えよう!クリーンマイルドウレタンの持つ5つの機能
外壁塗装を行う際、必ず知っておくべきポイントとしては「塗料の持つ特徴」です。
何年位の耐久性を持つのか、そしてコケやカビは生えにくい塗料なのか、どういった色合いが用意されているのか等、様々な角度から確認しなくてはいけません。
下記にはそういった、エスケー化研「クリーンマイルドウレタン」で外壁塗装を行うと得られる5つの機能について、詳しく解説していますのでご参考ください。
耐久年数は10~12年!ウレタン塗料だけれども塗膜が強い
エスケーのマイルドウレタンは、耐水、耐アルカリ性、耐薬品性に富んでおり、劣化しにくい塗膜が特徴。
促進耐候性試験では、耐候性1種の高い耐候性効果を発揮することができました。
お手頃価格の塗料ですが、耐久年数は10年~12年前後と長い塗膜の寿命です。(まともな技術を持つ職人の場合)
耐薬品性に富んでいるので、海に近いお宅でも塗膜を劣化させずに使い続けることができますよ。
劣悪環境の建物でも、強じんな塗膜効果を発揮してくれる、頼れるウレタン塗料です。
汚れはもちろんカビやコケが発生しにくい外壁になるんです!
エスケーのマイルドウレタンは、低汚染性に富んだ塗膜です。
親水性塗膜構造なので雨すじ等の汚れはもちろん、カビ、藻なども寄せ付けにくいので、常にクリーンな塗膜とすることができます。
というのも、雨などで汚れが勝手に流れてくれるから。
低帯電性の塗膜なので、元々汚れが付着しにくいのも理由のひとつ。
なので、通常汚れが目立ちやすい明るい色合いのカラーも選択する事が可能です。
結露を防止する働きがあるので建物にも人にも優しい!
透湿性の高い塗膜なので、建物内部の結露防止効果も見込めます。
建物内部に溜まっている無駄な水分を効率よく履き出し、結露やカビの増殖を抑えることができるんです。
余計な湿気が建物の中からなくなることで、建物の中がどんどん健康に。
湿気が効率的に無くなっていくことで、カビや嫌な臭いに悩まない理想的な建物に変わります。
人にも建物にも優しい外壁にする事が出来ます。
塗装工事の臭いは少なめ!なので匂いが気になる方におすすめ
エスケー「クリーンマイルドウレタン」は弱溶剤形の塗料なので、強溶剤の溶剤形の塗料と比べると施工中の嫌な臭いがしません。
塗装独自の臭いが嫌な人や、赤ちゃんや妊婦さんがいるご家庭にはオススメの塗料です。
最近の塗料は臭いが少ない物がほとんどで、しかも施工中にしか匂わないですが、どうしても気になる方にはうれしい特徴です。
クリーンマイルドウレタンの色は豊富!お好きなカラーが選べます

写真はイメージです
エスケーのマイルドウレタンのカラーラインナップは、幅広く取り揃えています。
明るい色合いからダークな色合いまで、種類が豊富。(数えきれないほどあります)
エスケーのマイルドウレタンは汚れにくい塗料なので、薄い色合いを選んでも全く問題ありません。
あなた好みのカラーに、ご自宅を塗り替える事が可能です。
クリーンマイルドウレタンの塗料の内訳や概要
エスケー化研「クリーンマイルドウレタン」の概要は、下記の通りです。
一般名称 | 低汚染型NAD特殊ポリウレタン樹脂塗料 |
---|---|
規格 | なし |
防火材認定 | なし |
ホルムアルデヒド放散等級 | F☆☆☆☆ |
主要構成成分 | ポリウレタン樹脂 |
用途 | 一般内外壁、建築構造物乾式パネル、各種金属部材など |
荷姿 | 主剤13.5kg、3.6kg、硬化剤1.5kg、0.4kg |
標準塗坪 | 15kg 42~68㎡、4kg 11~18㎡ |
設計価格 | ㎡当たり1,800円~ |
期待耐用年数 | 10~12年 |
適用下地 | コンクリート、セメント、モルタル、ALCパネル、スレート板、GRC板、押出成形セメント板、各種サイディングボード、各種旧塗膜、鉄部、亜鉛メッキ鋼、アルミニウム、ステンレスなど |
塗装方法 | 吹付け、刷毛、ローラーなど |
色目 | 各色 |
ツヤの状況 | ツヤ有り、7分ツヤ、5分ツヤ、3分ツヤ |
クリーンマイルドウレタンの費用相場や外壁に用いる際の注意点をまとめると…
- 塗装を行う費用相場は50万円台~70万円台前後
- 職人の腕次第で外壁塗装の効果は全く変わってくる
- 業者えらびは必ず『自分で』直接2~3社に問合せを
- 耐用年数は10年位。汚れや結露に強い塗料
- カラーは豊富で、施工中の臭いは少ない
こういった様に、クリーンマイルドウレタンは良い機能が沢山詰まった外壁塗料です。
しかし、外壁塗装は塗料よりも「職人の腕」により耐久度や仕上がりは左右されます。
なので、しっかりと業者の選択は行わなくてはいけません。
下記には、佐倉市を中心に千葉県内で外壁塗装を行っている会社の評判を掲載しています。
こういった物を参考に、『ご自身で直接見積り依頼』を2~3社に行われる事をおすすめ致します。
屋根・外壁リフォーム業者選びに悩んでいませんか?