外壁サイディングボード「ラムダ」のリフォーム価格相場
ラムダを塗装する場合・・・90万円~130万円前後
ラムダから外壁を重ね張り・・・250万以上
【もう確認しました?】 千葉県内や佐倉市で評判の良い外壁リフォーム業者まとめ!
実際の評判から、県内で愛されている外壁工事業者をリストアップして掲載しています。
外壁サイディング「ラムダ」のデメリットはひび割れしやすい?メンテナンス業者はしっかり選ぼう!
外壁材ラムダは、高い機能性を発揮する不燃外壁材です。
いわゆるPCの様な見た目であり、機能性に富んでいるという事で注目されている材料です。
しかしラムダはガルバリウム等の金属素材のサイディングでは無いので、それらと比べると当然ひび割れしやすいサイディングと言えます。
こういったサイディングをご自宅に採用されている場合、塗装などのメンテナンスを行う時には「しっかりした業者」に依頼すべきです。
ラムダの外壁サイディングに塗装リフォームを実施する価格相場は?
では実際にラムダの外壁でひび割れが発生してしまった場合、どの位の費用を見ていれば良いのか?
細かいレベルのひび割れ程度ならば、塗装及び部分補修でメンテナンスが可能です。
その際の一般的な補修費用込みの塗装価格相場は、90万円~130万円前後が一般的です。(足場代等も含む)
けれども、軽微なレベルではないケースだと塗装では対処できない場合もあります。
そうなると外壁材の張替えや重ね張りが必要になってくる事も有り、その際には大体250万円以上の費用が発生致します。
なのでそうなる前に「外壁材にひび割れてきた」と感じたら、信頼できるリフォーム会社に相談を行う様にしましょう。
下記には、佐倉市内で工事を行っている「外壁リフォーム会社」の評判を掲載しています。
こういった物を参考に、知識も施工能力も高い業者に依頼する様にしましょう。
ラムダでクラックが入ると良く聞くけど大丈夫なの?ラムダ優秀な壁材と言われる理由!
こういうひび割れなどが発生した時、ラムダはそもそもひび割れしやすいサイディングなんじゃないか?
そう感じる方も多いかも知れません。確かに金属サイディングと比べるとクラックは入りやすいものの、機能性は素晴らしいものがあります。
なので、ラムダがご自宅の外壁に使われているからと言って、不安になる必要はありません。
下記には、外壁材ラムダの優れた特徴について詳しくまとめたのでご参考ください。
不燃の外壁材「ラムダ」は耐火性が高く耐震にも効果が有る!
煙やガスが発生しない無機質素材であり、不燃外装材ですので高い防火性を発揮します。
その為、防火地域でも採用が可能な外壁材です。
また、高い追従性を発揮し耐震性にも富んだ外壁材です。
新耐震基準、振動による建物の変形の許容値「眉間変形角の制限」により、高い追従性を発揮します。
また厚みのあるパネルですので筋違いの効果も発揮し、より一層の耐震力に優れた外壁とする事が出来ます。
台風や大雨でも安心!ラムダは耐水性が高い
吸水しにくい素材であり、寸法変化や表面吸水速度が小さい事で、台風や大雨などの激しい天候変化にも対応する事が出来る外壁材です。
ラムダの素材の吸水率は16%であり、耐水性の高さを物語っております。
凍害も起こしにくく、寒冷地での採用も可能となります。
その為、地下の二重壁や屋上防水の保護等、外壁以外にも様々な部位に使う事も可能です。
結露を防ぐ!ラムダは透湿性が高い外壁材
適度な水蒸気通過性を発揮する素材であり、室内に発生した不要な湿気を通過させて結露が起きにくい空間とする事が出来ます。
湿気の微細な水滴しか通しませんので、雨水の影響による雨漏りが生じる事はありません。
結露が起きている建物は、ラムダの透湿性の高さに建物内部が快適な状態となります。
ラムダは遮音効果も有り騒音を低減させてくれる
緻密な材質と空気層により、高い防音効果を発揮します。
高い遮音性を発揮し、近隣の騒音などを軽減させる事が出来ます。
防音室にも採用が可能ですので、活用してみると良いでしょう。
ラムダの外壁は断熱効果も見込めるので家の中が快適に!
ラムダの断熱効果は、外断熱によりすっぽり建物を覆う事が出来る部分です。
ラムダで建物を覆う事で、様々な外的刺激から建物を守る事が出来るので、余計な湿気や不具合をシャットアウトさせる事が出来ます。
快適な状態を作り上げる外壁材ですので、徐々に快適さを感じる事が出来るようになります。
ラムダの外壁リフォームで「業者紹介サービス」に依頼するのは要注意!
実際にご自宅がラムダの外壁で、リフォームを検討した時には「必ず地域で信頼されている業者に直接問い合わせ」を行う様にしましょう。
1社だけで不安な場合には、2~3社気になる業者に問合せを行えば見積りを自分で比較する事が出来ます。
しかし最近は、その問合せを代行する「リフォーム業者紹介サービス」へ依頼する方が増えて来ています。
一見すると自分で問合せを行う手間が省けて便利そうに見えますが、実際はアナタが業者に支払う金額から『高額な紹介費用』を業者紹介サービスに搾取されています。
そうなると、紹介された業者も利益を出さなくてはいけないので、ラムダのひび割れ補修の手抜きをしたりしないとまともな利益を確保できません。
2~3社にあなたが直接業者に問合せを行い、自分で比較するだけでこういうリスクからは逃れられます。
安易にリフォーム業者紹介サービスを利用するのではなく、ご自身で地域で評判の良いリフォーム会社に相談する様にしましょう。
外壁サイディングボード「ラムダ」の特徴やメンテナンスポイントをまとめると…
- ラムダのひび割れは「信頼できる業者」に見てもらおう
- 塗装でラムダのメンテナンスを行う際は「90万円~130万円前後」
- 「ラムダ」は耐火性が高く耐震にも効果的
- ラムダは台風や大雨でも安心な上、結露も防ぐ!
- ラムダは遮音や断熱効果も高い
- リフォーム会社紹介サービスには注意が必要
こういった様に、ラムダの外壁材が使われている家をメンテナンスするにはポイントががいくつか存在します。
基本的にラムダの様な外壁サイディングの場合には、知識の深いリフォーム会社に仕事は依頼すべきです。
下記には、佐倉市内で活躍している外壁リフォーム会社の評判を掲載しています。
これから外壁のメンテナンスを検討されている方は、こちらの記事をご参考くださいね。
屋根・外壁リフォーム業者選びに悩んでいませんか?