リクシル「T・ルーフ」でリフォームする価格相場
まともな業者の場合(30坪のお宅)・・・100万円~180万円前後
【もう確認しました?】 千葉県内や佐倉市で評判の良い外壁リフォーム業者まとめ!
実際の評判から、県内で愛されている外壁工事業者をリストアップして掲載しています。
リクシルの屋根材「T・ルーフ」のリフォームは信頼できる業者に依頼すべき理由
リクシル「T・ルーフ」は天然石付きの鋼板屋根材で、屋根のリフォームの時に選ばれる事が多い屋根材の一つです。
重厚感あふれる屋根材が建物に重圧感を与えてくれますが、耐震性が高いのが特徴です。
けれども、こういう屋根の工事の際に注意したいの「施工業者選び」です。
しっかりした施工を行ってくれないと、雨漏りやT・ルーフの持つ耐久年数内に異常やトラブルを発生させてしまう事も。
下記には、佐倉市を中心に千葉県内で活動している外壁や屋根工事が出来るリフォーム会社の評判を掲載しています。
こういう情報を基に、施工技術の高いリフォーム会社に良い工事をしてもらってくださいね。
リクシル「T・ルーフ」で屋根の葺き替え工事を行う際の価格相場は?
では実際にリクシルのT・ルーフで屋根の葺き替え工事を実施する時には、どの位の費用が発生するものなのか?
一般的な価格帯としては、100万円~180万円位の価格相場で葺き替え工事が可能です。(大きさや現状の劣化等により価格に幅があります)
中にはあまりに高額な工事を進めてくる訪問販売の業者や、逆にあまりに安価な激安業者も存在します。
価格が高すぎたり安すぎたりする様な業者は、必要以上のお金を取られたり手抜き工事などの恐れがありますので、上記の様な価格相場を参考に業者選びは行う様にしましょう。
屋根や外壁工事の「見積もり比較サイト」の利用がお勧めできないワケ
また、こういった屋根工事を行う際に「リフォーム業者の見積もり比較サイト」や「業者の紹介サービス」を利用する方が増えています。
しっかりとした工事をして欲しいのであれば、こういうサービスは使わず自分で2,3業者に直接電話などで問合せて比較する事が絶対おすすめです。
と言うのも、「リフォーム業者の見積もり比較サイト」や「業者の紹介サービス」は、あなたの代わりに業者に問合せを行うだけで高額な中間マージンを搾取しています。
その中間マージンは、あなたがリフォーム会社さんに支払う金額から直に抜かれています。その額は15%以上搾取する事が有り、「業者の利益の大半が取られてしまう額」です。
そうなると業者も手抜き工事で無理やり利益を作ったり、施工品質を落とさないと利益が出せないケースが多いのです。
なので不安な工事を受けるのではなく、ご自身で直接業者に問合せて安心できるリフォーム工事を受けてくださいね。
リクシル「T・ルーフ」にはどんな特徴が有る?8つのメリットやリフォームで得られる効果
T・ルーフは、リクシルがニュージーランドのメーカーと提携して製造させ、輸入販売を行っている屋根材です。
50年以上の実績であり世界80か国以上で親しまれている、世界標準の素晴らしい屋根材となります。
では具体的にどういったメリットや特徴がT・ルーフには有るのか?下記に詳しくまとめてみたのでご参考ください。
リクシル「T・ルーフ」はスタイリッシュなデザインとカラーが人気!
T・ルーフの表面には長期間色落ちしない天然石をコーティングし、自然な色合いを豊富に発揮させ、上品で高級感あふれる屋根へと導きます。
豊富なカラーバリエーションにより、お好きなカラーに出会える事が出来ます。
T・ルーフクラシック、T・ルーフシェイク、T・ルーフモダンの3つのタイプよりお隙間形状を選ぶ事が出来、様々カラーバリエーションより好みのカラーと出会う事が出来ます。
オーソドックスな形や珍しい形の屋根材もあり、あなた好みのデザインを選べるオシャレな材料です。
和風をはじめヨーロッパや南欧風、アメリカ風な建物に、色々な家のタイプに映える屋根材です。
変わり映えの無い屋根を、他の家とは一味違う美しい屋根にする事が可能です。
リクシル「T・ルーフ」は軽くて耐震性が高い!地震にも強い屋根材です
T・ルーフはとても軽い素材であり、1㎡あたりたった7kgという軽さです。
その軽さは、化粧スレートの1/2.7程の軽さとなり、建物に重さの負担を掛けずに済みます。
建物の頂点が軽いので、耐震強度の高さにも定評がある屋根材です。
日本は近年大地震が多く、屋根の重さを軽くする事は必須条件といわれています。
そんな条件にピッタリな素材が、T・ルーフです。
揺れにくい建物とする事が出来、大地震が来ても揺れの軽減に努める事が出来ます。
リクシル「T・ルーフ」は耐久性が優れた耐久性の屋根材です
T・ルーフは、基材にガルバリム鋼板を採用。
ガルバリウム鋼板は55%溶融アルミ亜鉛合金メッキ合板であり、耐食作用により耐久性、耐食性に富んでおります。
亜鉛めっき鋼板の3~6倍もの、高い耐久性とする事が出来ます。
表面には天然石を吹付けており、表面の耐食性にも富んでおります。
施工後20年経っても、見た目があまり変わらない雰囲気を演出する事が出来ます。
耐久性の良さにより、沿岸地域等の環境の良くない地域でも快適にご利用が出来ます。
T・ルーフの保証は30年!それだけ長持ちする屋根材
T・ルーフは様々な長期保証が付いており、万が一の事が合っても対応が可能となります。
不安なく使い続ける事が出来る、大変快適な屋根材となります。
少しの劣化や腐食は補償の範囲内ですので、気兼ねなくご利用が可能となります。
他の屋根材にはここまでの保証はありませんので、保証の面では大変優れた屋根材となります。
美観10年保証となっており、著しい変色や褪色、天然石の欠落が起きない事を保証してくれます。
また、基材30年保証により、屋根材の機材の腐食、亀裂の発生を保証してくれます。
T・ルーフは雨が降っても静かな屋根!
表面に施された天然石が吸音効果を発揮し、雨音を吸収拡散して静かな屋根です。
雨の際の不快な音は一切発生せず、大雨の日でも余計な騒音を発生しない屋根とする事が出来ます。
屋根の雨音が気になる方には、とってもオススメの屋根材となります。
T・ルーフは下地が腐食しにくいから安心して使える屋根材です
T・ルーフは下地との空間を作る事で、下地が腐食しにくい状態へと導いてくれます。
屋根というのは経年で下地の劣化が発生してしまい、下地が劣化してしまうのは仕方のない事とも言われてきました。
T・ルーフは下地を腐りにくくする事が出来ますので、下地と共に長持ちする屋根とする事が出来ます。
石綿等の有害物質は含まれておらず丈夫な屋根材です!
この様な建材は、石綿の様な有害物質の有無が気になる部分ですが、そのような素材は一切配合されておりません。
素材を気にせず使う事が可能な、大変快適な屋根材となります。
T・ルーフは遮熱効果も有る!表面温度を下げて夏場過ごしやすい環境に
T・ルーフは、野地板との間に空気層を設けストーンチップの効果により、高い遮熱効果を発揮します。
屋根から余計な温度を伝えず済みますので、夏場過ごしやすい建物へと導く事が出来ます。
屋根表面の温度が75℃の場合、野地板の内側の表面温度を49.5℃とする事が出来ます。
約25℃程温度を軽減させる事が出来ますので、余計な熱さを室内に通さない屋根とする事が出来ます。
リクシルの屋根材「T・ルーフ」でリフォームするメリットや工事価格をまとめると…
- 屋根の葺き替え工事を行う際の価格相場は100万円~180万円位
- 見積もり比較サイトの利用がお勧めできない
- スタイリッシュなデザインとカラーが人気
- T・ルーフは軽くて耐震性が高い
- T・ルーフの保証は30年
- 雨が降っても静かな屋根
- 下地が腐食しにくいから安心して使える
- 遮熱効果も有るから表面温度を下げて夏場過ごしやすい
いかがでしたでしょうか。
快適さがふんだんに詰まった屋根材であり、今までの屋根材になかった機能が多く有りリフォームに最適です。
屋根に快適さを発揮したい場合は、T・ルーフが大変おすすめです。
けれども、こういった屋根の葺き替え工事を行うのであれば、しっかりとした品質の施工を行ってくれる業者に依頼を行う事が重要です。
下記には、佐倉市付近で活躍する屋根・外壁リフォーム会社の評判を掲載しています。
こういう情報を参考に、良い施工会社に施工依頼されてくださいね。
屋根・外壁リフォーム業者選びに悩んでいませんか?